例年、青森県十和田市の官庁街通りで開催されている「十和田市春まつり」ですが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、2020年度は開催が中止されました。
今年2021年は、日本の道百選にも選ばれた十和田市官庁街通り(通称:駒街道)で4月20日(火)~5月5日(水)の開催されます。
Contents
十和田市春まつり

十和田市春まつりは、幅員36m、延長1.1kmにわたって続いている桜並木、「日本の道100選」に選ばれている十和田市官庁街通り(通称:駒街道)と周辺で開催されます。
駒街道には、156本の桜と165本の松が植えられていて、その直線的な美しい光景は平成四年に「新・日本百景」にも選ばれています。
春まつり期間中は桜一色に染まった桜並木がライトアップ(夜間)され、夜桜の幻想的な雰囲気を楽しるほか、現在美術館を中心に通りの各所にアート作品が点在。アート広場も含め、桜とアートのコラボレーションを一緒に見ることができます。
十和田市春まつり期間中は、物産品の販売や桜流鏑馬、よさこいが開催されます。最近では、きみがらスリッパや十和田バラ焼きもの販売もあります。
十和田市春まつり(駒街道) | |
桜・樹木の本数 | 約300本 |
桜の種類 | ソメイヨシノ |
シダレザクラ | |
ライトアップ ボンボリ点灯 | 18:00~22:00 |
露店・出店 | あり |
十和田市春まつり さくら開花情報

2019年、青森県内は4月に入っても低い気温が続き開花は若干遅れました。その影響で、お花見はゴールデンウィーク後半まで楽しむ事ができました。
2020年は4月に入って暖かい気温が続き早めの開花となっていましたが、2021年はそれを上回る記録的な早咲きになる地域、桜の開花が早まる予想となっています。
![]() | 開花予想日 | 4月14日 |
五分咲き | 4月16日 | |
満開 | 4月20日 | |
最終確認 4月28日 葉桜 | 花吹雪 | 4月24日 |
十和田市春まつり 過去の開花状況・来場者数
2019年(令和元年) 十和田市春まつり 開花状況
十和田市春まつり 開花状況 | ||
2020年 | ||
2019年 | 開花日:4月23日 | 満開:4月27日 |
2019年の十和田市春まつり・桜の開花状況は、4月23日頃開花の4月27日頃満開。昨年は、4月まで気温が上がらず遅咲きの桜の影響もありGWに入ってからも桜を楽しめました。
2020年は4月に入って暖かい気温が続き早めの開花となっていましたが、2021年はそれを上回る記録的な早咲きになる地域、桜の開花が早まる予想となっています。
十和田市春まつり 来場者数(過去)
アートと共に楽しめる十和田春まつりは、花見だけでなく街並みを散策しながら、一日中楽しめる桜まつりとなっています。
十和田市春まつり 来場者数 | |
2020年 | 中止 |
2018年 | 15万人 |
2017年 | 13万人 |
2016年 | 14万人 |
十和田市春まつり イベントプログラム

*2020年の十和田市春まつりは、開催中止となりました。
2021年の十和田市春まつりは、桜流鏑馬・夜桜ライトアップなど様々なイベントが予定されています。
十和田市春まつり 主なイベント内容(2021年)
- 桜流鏑馬
- 十和田市春まつり物産展
- 市役所展望テラス開放
- 夜桜のライトアップ
- 鯉のぼり展示
- 体験乗馬
- 十和田市環境緑化まつり
- 稲生川ウォーク2021

十和田市春まつり 交通アクセス
官庁街通り 住所:青森県十和田市西二番町~十二番町
バスの場合
JR八戸駅よりJRバスおいらせ号で「十和田市現代美術館」下車、約40分
JR七戸十和田駅より十和田観光電鉄バスで「十和田市中央」下車(約40分)後、徒歩5分
車の場合
八戸道下田百石インターチェンジから国道45号経由、約30分
十和田市春まつり 駐車場情報

十和田市春まつり会場には、無料の駐車場はありません。ですが、十和田市官庁通り(駒街道)近隣に有料の市営駐車場が数か所あります。
十和田市春まつりは、市街地を中心に広く開催されています。いずれの市営駐車場でも各会場に近く、距離・料金を含め空いている市営駐車場がおすすめです。
市営 中央駐車場
住所 | 青森県十和田市西十三番町618-1 | ||
距離 | 徒歩 1分 | ||
収容台数 | 300台 | ||
料金 | 200円/1回 | ||
利用時間 | 24時間 | ||
おすすめ情報 | 市役所南側にあり駒街道・市役所展望室に最も近いおすすめ駐車場。駐車料金も1回200円で春まつりを一日中楽しむ際にも安心して利用できます。 | ||
問い合わせ先 | TEL:0176-23-5111 | 十和田市中央駐車場 |
市営 西二番町駐車場
住所 | 青森県十和田市西二番町8 | ||
距離 | 徒歩 2分 | ||
収容台数 | — | ||
料金 | 200円/1回 | ||
利用時間 | 24時間 | ||
おすすめ情報 | 十和田市中心部・十和田現在美術館に最も近い市営駐車場です。現代美術館を中心に春まつりを巡るには第一候補になります。 | ||
問い合わせ先 | TEL:0176-23-5111 | 十和田市中央駐車場 |
市営 北園駐車場
住所 | 青森県十和田市西十二番町136-1 | ||
距離 | 徒歩 8分 | ||
収容台数 | — | ||
料金 | 200円/1回 | ||
利用時間 | 24時間 | ||
おすすめ情報 | 十和田市立中央病院北側に位置する市営駐車場です。現在美術館までも近く十和田市春まつりの際の利用にも適しています。 | ||
問い合わせ先 | TEL:0176-23-5111 | 十和田市中央駐車場 |
十和田市春まつり 連絡先・電話番号
問い合わせ先
■住所 〒031-0012 青森県十和田市稲生町15-3(アートステーション内)
■十和田奥入瀬観光機構
■電話番号:0176-24-3006
■十和田商工会議所
■電話番号:0176-24-1111
2020年は、世界規模で新型コロナウイルス感染症が猛威を振るい、十和田市春まつりも感染症拡大防止の為、中止となりました。
2021年、十和田市春まつりは開催されることとなりましたが、依然として新型コロナウイルス感染症が広がっています。
今後、他桜まつり会場でも中止になる可能性があります。コロナウイルスによるまつり体制や情報について、随時更新致します。

