Contents
泊まって応援、ゆったり安心
『青森県おでかけキャンペーン』

再延長され、2022年10月10日までの期間に、青森県・岩手県・秋田県・宮城県・福島県・山形県・北海道居住者が、青森県内のキャンペーン対象施設に宿泊するとお1人一泊最大5,000円割引、さらにおでかけクーポン(2,000円分)がプレゼントされます。

『青森県おでかけキャンペーン』期間中は、以前のキャンペーンで配布された『青森おでかけクーポン』の有効期限が過ぎていても2022年10月11日まで使用可能です。
青森県おでかけキャンペーン 申し込み方法
『青森県おでかけキャンペーン』の申し込み方法は
- 電話のみ
- 電話と公式HP
- 電話と旅行サイトから
と、各施設ごとに若干異なります。また、場合によってはキャンセル等により完売した定員枠が解放される可能性もございます。お探しのプランについての詳細については、お手数ですが各宿泊施設にお問い合わせ願います。
青森県おでかけキャンペーン (青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県・北海道民限定) | |
割引 | 1人1泊最大5000円(5連泊まで対象) おでかけクーポン最大2000円 |
宿泊期間 | 2022年4月11日~2022年4月28日 2022年5月9日~2022年7月1日 2022年7月1日~2022年7月15日 2022年7月16日~2022年9月1日 2022年9月1日~2022年10月1日 2022年10月1日~2022年10月10日チェックアウトまで |
予約開始 | 2022年4月8日~ |
利用期間 | 2022年10月11日まで(おでかけクーポン) |
対象者 | 青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県・北海道民在住者 |
『青森県おでかけキャンペーン』スタンプラリー

また、『青森県おでかけキャンペーン』はスタンプラリーも同時開催。2エリア・3エリア制覇で県産品ギフトセットが抽選で当たります。
ただし、対象期間は8月31日までとなっております。
対象期間は2022年4月28日まで延長となっております。
『青森県おでかけキャンペーン』のスタンプラリー抽選は、3エリア制覇賞から行われます。3エリア制覇賞に落選した方を含め、2エリア制覇賞が行われますので、スタンプを3つ以上獲得した方は、当選チャンスが倍になります。
- 青森県おでかけキャンペーンを利用して対象施設に宿泊!
- 青森県内6つのエリアにあるスタンプを、泊まってGET
- 2~3エリアのスタンプが集まったら応募はがきで県産品ギフトセットに応募
- 当選者には、応募締切から30日以内に県産品ギフトセットをお届け
青森県おでかけキャンペーン (青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県・北海道民限定) | |
期間 | 2022年4月28日(木) |
応募締切 | 2022年5月6日(金) |
抽選 | 2022年5月中旬 |
商品 | <2エリア制覇賞>3000円相当 抽選で毎月500名 |
<3エリア制覇賞>7000円相当 抽選で毎月500名 |
【下北エリア】泊まって応援、ゆったり安心
『青森県おでかけキャンペーン』
下北エリア:むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村
おおま宿坊 普賢院
¥13,000
大間マグロ、蛸、鮑、鱒、帆立、もずく、岩海苔、珍味盛り などなど。
冬に旬を迎える様々な大間の特産品を堪能できる、期間限定ぜいたくプランとなっております。
1日1組の非密の宿で、海の幸を堪能し、宿坊ならではの禅体験で身体と心を整える特別な旅をお約束いたします。
おおま温泉海峡保養センター
¥5,000 ~¥7,100
おおま温泉でしか味わうことのできない大間の隠れた美食・陸まぐろこと大間牛と、大間まぐろを含む新鮮な海の幸が堪能できるプランです。大間のまぐろ漁師もこよなく愛する塩の湯っこで日頃の疲れを癒し、青森県民限定の特別価格でわんつかだけ贅沢な気分を味わって頂けるプランです。
¥10,000 ~¥13,000
冬期間限定のプランです。「青森のしばれだ冬」を大間で過ごそう!
13時チェックイン・翌日13時チェックアウトで、温泉三昧、まぐろ三昧で過ごす24時間ロングステイプランです。
大間のまぐろ漁師もこよなく愛する塩の湯っこ。少し熱めの温泉で体の芯から温まり、日頃のストレス解消、疲労回復のための「プチ湯治」。大浴場ではテレビでも有名なまぐろ漁師に会えるかも!?
お食事はチェックイン後の夕食から、翌日チェックアウトの昼食まで、3食とも大間マグロを使用したお料理を提供いたします。「大間のまぐろは大間で食べるべし!」
寒い冬こそ、本州最北端の地・大間を満喫できるプランです。
※滞在中ご希望のお客様にいは、大間温泉の源泉となる養老センターや、本州最北端(まぐろモニュメント前)までの無料送迎もいたします(養老センター無料入浴券を配付)。
¥9,240 ~¥12,360
冬期間限定のプランです。
下北地方に昔から伝わる郷土料理であり郷土スイーツ「べこもち」を、地元のお母さんたちの指導で作ってみませんか?
「べこもち」は大きな金太郎飴のような切り餅で、切るたびにきれいな花柄が現れます。
その場で食べてもOK!持ち帰ってもOK!
ご夕食はお膳形式で、「大間の美味いもん」をお召し上がりいただけます。
メイン料理はもちろん、大間のまぐろと陸まぐろ(大間牛)!
さらに、大間の海の幸を織り込んだ献立をご用意しております。
上げ膳据え膳で、気兼ねなくごゆっくり特別な夕食をお楽しみください。
ご夕食会場はグループごとにご準備いただきます。
サンホテル大間
¥3,000 ~¥3,500
・素泊プラン
ビジネス民宿プラザ
¥7,000
昨年からのキャンペーン参加でリピータが凄く増えネット投稿も1万件を越えました。来て見てビックリするグルメ料理と銘打ち大盛況のうちに終了しましたが詳しくは”民宿プラザとググって下さい。
マリンハウスくどう
¥5,000
お一人様につき1人前の刺身盛り(大間マグロ付)がついた、大ボリュームの夕食が自慢のプランです!
ご宿泊された方お一人様につき、大間産とろろ昆布1袋プレゼント!
¥5,000 ~¥7,000
オトナの冬は日本酒で!『地酒まるごとプレゼントプラン』
体験型民宿 葵
¥9,800
冬といえば、乾燥の時期ですね。
アトピーの長男が、昆布干しをして生まれた石けんです。津軽海峡の恵みの石けん
民宿 海峡荘
¥5,000
大間ならではの海に幸!!まぐろはもちろんのこと今の旬は、もずく・ところ天。旬によっておいしい物が変わります。どうぞ大間の季節の旬の食材を楽しんでください!!(海藻等のおみやげ付)
民宿 海翁
¥3,750
下北と大間の食材、山と海で収穫した物でおもてなしです。※尚、素泊りの場合はキャンペーン割引対象外になりますのでご了承願います
おおぎや旅館
¥8,350
津軽海峡に面した下風呂温泉は、冬の時期になると、豊富な魚がとれます。
高級魚アンコウ、ナメタガレイ、サクラマス、ヤリイカ、水ダコ、ヒラメ、マゾイ他が漁港に水揚げされます。
これらの食材と大間マグロを使用し、鍋物、アンキモ、お刺身、煮付、焼物、あえ物他、お客様に満足いただける料理を提供いたします。
美味しい料理を食べ、酸性硫黄泉白濁したお風呂に入り、旅の疲れを癒していただくプランです。
さが旅館
¥6,150
津軽海峡で水揚げされた海の幸料理と朝食にイカ刺身とみそ貝焼を。
ホテルニュー下風呂
¥9,450
新鮮な魚介類の旬の味と硫黄温泉を満喫。
※お部屋の眺望指定はできませんのでご了承くださいませ。
津軽海峡で捕れる新鮮な魚貝類を素材とした海鮮御膳。
特に冬場の味覚、風間浦鮟鱇の塩仕立て鍋とあんこうの肝和えを味わっていただきます。
塩仕立て鍋は、唯一当ホテルだけで味わえる絶品です。
古く室町時代から知られる下風呂温泉の源泉は、大湯、新湯、浜湯があり、にごり湯の硫黄泉です。
当ホテルの源泉は浜湯。肌ざわりが柔らかく、優しさを感じます。
令和2年12月に開業した共同浴場「海峡の湯」では、大湯、新湯の二か所の源泉が楽しめます。
それぞれの温泉の違いを肌で感じとって楽しんでいただきます。
【入湯税150円別】
まるほん旅館
¥8,350
まだまだ寒い日が続きます。その日にとれた新鮮な魚介類のお鍋を、その材料に合わせた味でご用意いたします。
そして、プランにはお一人様に1個、殻付きの鮑が付きます。バター焼き、酒蒸し、お刺身と、料理方法が選べます。ご一緒の方と別々のメニューでも大丈夫♪
下風呂観光ホテル 三浦屋
¥4,395 ~¥7,750
※詳細については宿泊施設へ直接お問い合わせ願います。
佐々木旅館
¥5,150
女将おすすめ生貯蔵酒300?を1名に1本付き。
漁の状況に応じて地元の冬の魚を使った魚料理を提供します。
坪田旅館
¥6,150
鮑を食べて、下風呂温泉のお湯に入浴し、ゆっくり、ゆったり過ごすプランです。下北の地酒も準備してお待ちしています(別料金)。
民宿 菅原
¥4,000
●青森の地酒(盃120ml×3)3種類をサービスします。
●「海峡の湯」の入浴券1枚付!
「ぶらっと ゆっこさ はいさ きてけせの~」
旅館福寿荘
¥5,000
佐井村の地酒(海峡ロマン)をプレゼントいたします!夕食にはビール(大ビン)とお酒を提供致します。
民宿みやの
¥4,000
下北ジオパーク巡りと海鮮を食らう旅
山海の幸を満腹食べられる宿。下北半島一周の中間
地点です。今夏下北ジオパーク巡りでリフレッシュ。
大間マグロ、ウニ、ホタテ、鯛等々豊富な食材が
食膳を彩ります。
¥4,000
県都青森市から一番遠い村(片道160㎞)
この時期にマグロ、タラ、ナマコ等が水揚げされます。
三面海に囲まれた下北半島は食材の宝庫です。
脂ののったマグロ、胃袋、血合、心臓、皮等のマグロの珍味料理。
熱々のタラ汁、郷土料理、食べきれないほどの女将の手料理。
遠路お出でになったお客様に心を込めてのおもてなしをいたします。
神秘的な冬の仏ヶ浦ガイド(有料予約制)も実施しています。
原子と原始が共存する幻想的な冬の下北半島。ぜひお越しください。
民宿芳栄丸
¥5,000
田舎へ帰省したようなアットホームで気軽に過ごせると思います。お気軽にお越しください。
夕食時には、大人の方には下北の地酒コップ一杯、こどもの方にはジュース1本プレゼントします。
また、佐井村産の塩ワカメ1パックをお土産としてお付けします。
はねやホテル
¥6,000
1泊2食付 大間のマグロ・味噌貝焼・海峡サーモン等下北を満喫してみては
¥6,000
本州最北の地、尻屋崎。厳冬での寒立馬を見て冬の厳しさを実感してみては…。
観光をお楽しみ頂いた後、ホテルにて下北の食を満喫してはいかがでしょうか。
大間のマグロ、海峡サーモン、味噌貝焼き、ホタテ料理等、いろとりどり。疲れを癒すために、地酒をチビリチビリと飲んで、長い夜を過ごしてはいかがでしょうか。
プラザホテルむつ
¥3,200 ~¥3,350
手作り総菜含むカジュアルな和食バイキングプラン!!
¥3,750 ~¥4,575
手作り総菜含むカジュアルな和食バイキングとお酒好きな方にはお部屋飲みを満喫いただけるアルコール付お土産セットをプレゼント。控えめな方にはソフトドリンクお土産セットをお付けしたプランです。
ホテルニューグリーン
¥4,500
下北の郷土料理「みそ貝焼き」と地元の蔵元酒造の日本酒「せきのい」1合付。朝食(バイキング)も付いての1泊2食付の宿泊プランとなります。
ホテルフォルクローロ大湊
¥4,630 ~¥5,520
新鮮な海鮮を中心に、郷土料理のイカ寿司を添えた御膳となっております。
※刺身の内容は仕入れによって異なります。
☆女性のお客様にはアイスクリームサービス
¥4,640 ~¥5,720
ホテル近隣にある和食処「京華」様と提携し、1泊2食プランとして夕食をご提供いたします。
むつ湾で水揚げされる帆立をふんだんに使った御膳となっております。
夜、ご夕食の後は、お風呂でゆっくりとヒバの香りをゆっくりと楽しみながらお過ごしください。
※水曜日は定休日
ホテルユニサイトむつ
¥3,000 ~¥4,500
14時からチェックイン可能のプランでご家族・ご友人と楽しいひとときをお過ごし下さいませ。
むつグランドホテル
¥12,250 ~¥14,950
和食と洋食の良いところどり!
青森県産「鮑の踊り焼き・帆立焼き、和牛のステーキ」に舌鼓!
料理長おすすめのプランです
¥4,750 ~¥6,700
ゆったり・ゆっくり温泉三昧!旅の疲れを癒して下さい!お部屋にちょい飲みセット(ビール・リンゴジュース)をご用意致しました。
むつグリーンホテル
¥3,800 ~¥5,000
①1泊朝食「酵素浴プラン」7,800円 ⇒割引適用後3,900円
1泊朝食付で米糠酵素浴に1回入酵できるプランです。
2回目酵素浴は1,500円で利用頂けます。
②1泊朝食/夕食付「酵素浴プラン」10,000円 ⇒割引適用後5,000円
米糠酵素浴に1回入酵し、夕食は「味噌貝焼定食」をご賞味頂きます。
2回目酵素浴は1,500円で利用頂けます。
※いずれのプランも5日前まで電話のみの受付となります。
むつパークホテル
¥3,135 ~¥3,685
☆好評和定食付きのお得なプランです
むら井旅館
¥2,750 ~¥6,200
好評により、下北ワイン又は地酒のハーフサイズ付き、宿泊プランです。和室でゆっくり飲むも良し、お土産としても良し、お徳なプランです。
¥3,900 ~¥5,000
夕食には、東通村特産黒毛和牛(カルビ焼、ハンバーグ、牛肉タタキ、陶板焼等)をメインとした料理をお出しし、これに下北の酒「関ノ井」の原酒又は下北ワインのハーフボトルいずれかを、お一人につき1本お付けします。
朝食には、大好評の生ウニの小鉢や、小川原湖産シジミのいっぱい入ったお味噌汁をゆっくりと味わってください。
新型コロナウイルス感染症対策は万全です。
朝食付のみでのお泊りにも、下北のお酒のハーフボトルをお付けするプランもございます。
旅館とびない本館
¥3,300 ~¥3,600
いもすりもち、アウトサイダーアート、サブカルチャーアート、下北の話、どれを選びますか?
まずは、インターネットでとびないさんを調べてみて下さい。その後、一報を下さい。
旅館川野荘
¥4,250 ~¥5,000
下北半島の旬の味を、季節ごとに献立を変え、お客様をおむかえしております!
¥4,000 ~¥7,000
冬の旬、タラのフルコース。鍋、ともあえ、白子刺身、白子天ぷら、昆布じめ、鮪(大間)、アワビ、タコ、ホタテ(舟盛付き)。
2名以上でお部屋食もできます。
民宿 小向
¥3,465
ホタテ、刺身、みそ貝焼、他色々
¥3,465
旬の食材で作った料理
正月に食べるけの汁、タラの子和え、お刺身(マグロ、鯛、くろぞい、ホタテなど)、
ホタテフライ、みそ貝焼き、陶板焼き、山菜料理など
民宿 松ノ木
¥4,400
地元大畑とれたての海の幸をふんだんに使ったお料理をお楽しみください。
【おおはた海鮮御膳】
お魚(旬の食材を準備いたします)
お刺身(イカ/マグロなど)
鍋(海鮮鍋)
味噌貝焼き(ほたて、まつも入り)
ほたてフライ、塩ウニ、もずく酢、ほや、塩辛
日本三大美林の青森ヒバの調度品に囲まれた館内は、ヒバの香りに包まれていて癒されます。家に帰ってきたような家庭的な雰囲気と、ちょっと贅沢な非日常をお楽しみください。このプランご利用の方には「ヒバの香りチップ」をプレゼントいたします。
民宿栄屋
¥4,500
地元で水揚げされた海の幸をふんだんに使った宿自慢の海鮮料理を味わえるプランです。
つる屋 さつき荘
¥6,000
津軽海峡で獲れた、その時期の旬の食材を板前が吟味した冬の魚料理を、地酒で楽しみながら、自慢の温泉とおこたで、心も体も暖まりませんか?