1/14、青森県青森市・上十三保健所管内において『583~607例目』25名の新型コロナウイルス感染症の陽性確認。情報が入り次第、下記新型コロナウイルス感染者情報を更新致します。
2021年1月、青森県内の新型コロナウイルス感染症患者発生数や検査状況、感染の経緯等まとめておりますのでご参考ください。
Contents
青森県新型コロナウイルス感染症 患者発生状況

2020年1月31日、世界保健機関(WHO)の緊急委員会は、新型コロナウイルス感染症の発生状況が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」に該当すると発表しました。
いぜんとして世界で感染拡大している新型コロナウイルス感染症ですが、青森県内でも3月23日に新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました。弘前さくらまつりなど青森県内の主要さくらまつりも中止になり厳戒態勢が続きますが、日常生活での予防に努め、症状が見られた場合にはガイドラインにそって行動しましょう。
| 2021年 発表日 | 累計 607人 |
| 1月14日(木) | 25人 |
| 1月13日(水) | 13人 |
| 1月12日(火) | 2人 |
| 1月11日(月) | 6人 |
| 1月10日(日) | 2人 |
| 1月9日(土) | 5人 |
| 1月8日(金) | 9人 |
| 1月7日(木) | 8人 |
| 1月6日(水) | 14人 |
| 1月5日(火) | 7人 |
| 1月4日(月) | 10人 |
| 1月3日(日) | 10人 |
| 1月2日(土) | 4人 |
| 1月1日(金) | 10人 |
| 2020年 発表日 | 計 482人 |
| 12月31日(木) | 23人 |
| 12月30日(水) | 6人 |
| 12月29日(火) | 15人 |
| 12月28日(月) | 10人 |
| 12月27日(日) | 6人 |
| 12月26日(土) | 8人 |
| 12月25日(金) | 7人 |
| 12月24日(木) | 4人 |
| 12月23日(水) | 7人 |
| 12月22日(火) | 5人 |
| 12月21日(月) | 1人 |
| 12月17日(木) | 7人 |
| 12月16日(水) | 1人 |
| 12月15日(火) | 7人 |
| 12月14日(月) | 2人 |
| 12月13日(日) | 2人 |
| 12月12日(土) | 7人 |
| 12月11日(金) | 6人 |
| 12月10日(木) | 4人 |
| 12月9日(水) | 9人 |
| 12月8日(火) | 2人 |
| 12月7日(月) | 13人 |
| 12月6日(日) | 6人 |
| 12月5日(土) | 3人 |
| 12月4日(金) | 6人 |
| 12月3日(木) | 8人 |
| 12月2日(水) | 8人 |
| 12月1日(火) | 4人 |
| 11月30日(月) | 8人 |
| 11月27日(金) | 2人 |
| 11月26日(木) | 3人 |
| 11月25日(水) | 1人 |
| 11月23日(月) | 1人 |
| 11月17日(火) | 1人 |
| 11月16日(月) | 1人 |
| 11月14日(土) | 3人 |
| 11月11日(水) | 1人 |
| 11月9日(月) | 1人 |
| 11月8日(日) | 2人 |
| 11月7日(土) | 2人 |
| 11月6日(金) | 5人 |
| 11月5日(木) | 8人 |
| 11月4日(水) | 11人 |
| 11月3日(火) | 1人 |
| 11月2日(月) | 8人 |
| 11月1日(日) | 9人 |
| 10月31日(土) | 5人 |
| 10月30日(金) | 5人 |
| 10月29日(木) | 5人 |
| 10月28日(水) | 7人 |
| 10月27日(火) | 16人 |
| 10月26日(月) | 11人 |
| 10月25日(日) | 3人 |
| 10月24日(土) | 17人 |
| 10月23日(金) | 9人 |
| 10月22日(木) | 6人 |
| 10月21日(水) | 9人 |
| 10月20日(火) | 12人 |
| 10月19日(月) | 18人 |
| 10月18日(日) | 4人 |
| 10月17日(土) | 17人 |
| 10月16日(金) | 26人 |
| 10月15日(木) | 16人 |
| 10月14日(水) | 2人 |
| 10月12日(月) | 2人 |
| 10月2日(金) | 1人 |
| 9月28日(月) | 1人 |
| 8月27日(木) | 2人 |
| 8月14日(金) | 1人 |
| 7月31日(土) | 1人 |
| 7月16日(木) | 1人 |
| 7月11日(土) | 1人 |
| 7月10日(金) | 1人 |
| 7月9日(木) | 1人 |
| 5月7日(木) | 1人 |
| 4月28日(火) | 3人 |
| 4月27日(月) | 1人 |
| 4月11日(土) | 5人 |
| 4月10日(金) | 3人 |
| 4月9日(木) | 2人 |
| 4月7日(火) | 1人 |
| 4月3日(金) | 2人 |
| 4月2日(木) | 1人 |
| 3月30日(月) | 1人 |
| 3月28日(土) | 1人 |
| 3月25日(水) | 4人 |
| 3月23日(月) | 2人 |
| 検査発表日 | 計 482人 |
新型コロナウイルス対策病床 使用率
青森県の新型コロナウイルス対策病床数は、431床(推定)です。
(当初29床。医療病床201床+宿泊療養施設230床程:出典元 厚生労働省他)
1月14日17時現在、新型コロナウイルス患者数累計607名、入院患者数33名(うち重症1名)、入院調整24名、宿泊療養中22名、自宅療養中3人、累積退院・療養解除517名、死亡8名、対策病床残数は352床となっています。
4月27日、青森県のコロナウイルス感染症医療対策会議にて、感染症指定医療機関でのコロナウイルス対策病床数を70床確保し、合計99床にすることを決定。
4月30日、青森県は新型コロナウイルスに感染した軽傷または無症状の患者を受け入れる施設について「ホテル2135」を運営する総合環境計画と契約。ホテル別館の30室を設定。
10月1日、八戸市で宿泊施設の約100室を無症状者・軽症者の療養先として、看護師、県職員を常駐し24時間体制で対応開始。
弘前地域は、検討中
11月1日、弘前市で発生した飲食店クラスター等による医療機関の病床逼迫を避けるため、宿泊施設の約100室を無症状者・軽症者の療養先として、看護師等(医療職)、県職員を常駐し24時間体制で運用。
| 新型コロナウイルス感染症 指定医療機関 | |
| 青森県立中央病院 | 弘前大学付属病院 |
| 八戸市立市民病院 | つがる総合病院 |
| 十和田市立中央病院 | むつ総合病院 |
| 新型コロナウイルス感染症 宿泊療養施設 | |
| ホテル2135 | 他 |
青森県新型コロナウイルス感染症 検査の実施状況
*医療機関での検査増加により、令和2年5月22日から医療機関等での保険適用検査分を含み、これまで計上対象として退院確認検査数は計上しておりません。
| 令和3年1月14日 17時現在 | |||
| 実施機関 | 検査件数 | 陽性 | 陰性 |
| 青森県 環境保健センター | 8203件 | 429件 | 7774件 |
| 医療機関 | 2090件 | 151件 | 1939件 |
| PCRセンター | 1340件 | 27件 | 1313件 |
| 計 | 11633件 | 607件 | 11026件 |
*()内は行政検査外分を含む
2020年1月14日17時現在、青森県の新型コロナウイルス感染症の累積状況は、検査件数11,633(県環境保健センター8,203件・医療機関等2,090件・PCRセンター1,340件)、陽性607件(行政検査以外分含む)、陰性11,026となっています。
(検査件数 前日比 -242件)
| 検査日 | 検査件数 | 陽性 | 陰性 |
| 1/14 | 48 | 25 | 23 |
| 1/13 | 290 | 13 | 277 |
| 1/12 | 34 | 2 | 32 |
| 1/11 | 44 | 6 | 38 |
| 1/10 | 85 | 2 | 83 |
| 1/9 | 17 | 5 | 12 |
| 1/8 | 164 | 9 | 155 |
| 1/7 | 137 | 8 | 129 |
| 1/6 | 82 | 14 | 68 |
| 1/5 | 210 | 7 | 203 |
| 1/4 | 291 | 10 | 281 |
| 1/3 | 135 | 10 | 125 |
| 1/2 | 88 | 4 | 84 |
| 1/1 | 102 | 10 | 92 |
| 検査日 | 検査件数 | 陽性 | 陰性 |
新型コロナウイルス感染症 陽性確認地域
青森県内、地域別の新型コロナウイルス感染症累積陽性患者数です。
2021年1月14日17時現在、青森市143名、弘前270名、八戸市88名、五所川原市21名、上十三保健所管内(十和田市)48名、東地方4名、むつ保健所管内1名、三戸地方14名、県外18名の合計607名となっています。
新型コロナウイルス感染症 相談・受診の目安

2020年12月1日から医療機関の受診方法が変更になりました。
発熱などの症状がある場合
・かかりつけ医がいる方
かかりつけ医に電話相談
・かかりつけ医がいない方
県コールセンター(新型コロナウイルス感染症コールセンター)
TEL:0120-123-801 24時間受付(土日祝日含む)
一般的な相談、そのほか
・新型コロナウイルス感染症コールセンター
新型コロナウイルス感染症に関する感染症の特徴や予防方法など、一般的な相談や問い合わせを受け付けています。
TEL:0120-123-801 24時間対応(土日・祝日含む)
・厚生労働省電話相談窓口
TEL:0120-563-563 24時間対応(土日・祝日含む)
受診・相談センター 各地域保健所
| 保健所 | 電話番号 | 管轄市町村 |
| 東地方保健所 | 017-739-5421 | 平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町 |
| 弘前保健所 | 0172-33-8521 | 弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町 |
| 三戸地方保健所 | 0178-27-5111 | 三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町 |
| 五所川原保健所 | 0173-34-2108 | 五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町 |
| 上十三保健所 | 0176-22-3510 | 十和田市、三沢市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ケ所村 |
| むつ保健所 | 0175-31-1891 | むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村 |
| 青森市保健所 | 017-765-5280 | 青森市 |
| 八戸保健所 | 0178-38-0729 | 八戸市 |
青森県新型コロナウイルス感染症 感染状況

*居住地:弘前…弘前保健所管内、上十三…上十三保健所管内、三戸…三戸地方保健所管内
青森県新型コロナウイルス感染症
483~492例目 10件 2021/1/1感染発表
| 例目 | 年代 | 性別 | 居住地 |
| 陽性判明 | 症状 | ||
| 行動歴・その他 | |||
| 483例目 | 10代 | 非公表 | 県外 |
| 12/31 PCR | 発熱、咳嗽、痰、咽頭痛、頭痛 | ||
| 非公表 12/28症状出現 | |||
| 484例目 | 30代 | 女性 | 弘前 |
| 12/31 PCR | 発熱、咳嗽、倦怠感、頭痛 | ||
| 10歳未満・10代の接触者 12/29症状出現 | |||
| 485例目 | 10代 | 非公表 | 県外 |
| 12/31 PCR | 発熱、咽頭痛 | ||
| 非公表 12/29症状出現 | |||
| 486例目 | 40代 | 男性 | 八戸 |
| 12/31 PCR | 発熱、咳、痰、咽頭痛、頭痛 | ||
| 12/29症状出現 487例目の職場関係者 | |||
| 487例目 | 70代 | 女性 | 八戸 |
| 12/31 PCR | 咳嗽、食欲低下、倦怠感、発熱、胃痛 | ||
| 12/25症状出現 486例目の職場関係者 | |||
| 488例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/1 PCR | 咳嗽、痰 | ||
| 非公表 12/29症状出現 | |||
| 489例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/1 PCR | 無症状 | ||
| 非公表 | |||
| 490例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/1 PCR | 無症状 | ||
| 非公表 | |||
| 491例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/1 PCR | 無症状 | ||
| 非公表 県外滞在歴有、10歳未満10代の接触者 | |||
| 492例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/1 PCR | 無症状 | ||
| 非公表 | |||
青森県新型コロナウイルス感染症
493~496例目 4件 2021/1/2感染発表
| 例目 | 年代 | 性別 | 居住地 |
| 陽性判明 | 症状 | ||
| 行動歴・その他 | |||
| 493例目 | 60代 | 女性 | 弘前 |
| 1/2 PCR | 咳嗽、痰、咽頭痛 | ||
| 非公表 12/30症状出現 | |||
| 494例目 | 10代 | 女性 | 弘前 |
| 1/2 PCR | |||
| 非公表 | |||
| 495例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/2 PCR | 発熱、倦怠感、咽頭痛 | ||
| 非公表 12/31症状出現 | |||
| 496例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/2 PCR | 発熱 | ||
| 非公表 12/29症状出現 | |||
青森県新型コロナウイルス感染症
497~506例目 10件 2021/1/3感染発表
| 例目 | 年代 | 性別 | 居住地 |
| 陽性判明 | 症状 | ||
| 行動歴・その他 | |||
| 497例目 | 50代 | 男性 | 三戸 |
| 1/2 PCR | 発熱、咳嗽、悪寒 | ||
| 12/30症状出現 498~501例目の職場関係者 502例目の同居人 | |||
| 498例目 | 70代 | 男性 | 上十三 |
| 1/2 PCR | 咳嗽 | ||
| 497例目及び499例目の職場関係者 499例目の同居人 12/31症状出現 | |||
| 499例目 | 30代 | 男性 | 上十三 |
| 1/2 PCR | 無症状 | ||
| 497例目及び498例目の職場関係者 498例目の同居人 | |||
| 500例目 | 20代 | 男性 | 上十三 |
| 1/2 PCR | 発熱、頭痛、咳嗽 | ||
| 497例目及び501例目の職場関係者 1/2症状出現 | |||
| 501例目 | 50代 | 女性 | 三戸 |
| 1/2 PCR | 発熱 | ||
| 497例目及び500例目の職場関係者 1/2症状出現 | |||
| 502例目 | 40代 | 女性 | 三戸 |
| 1/2 PCR | 発熱 | ||
| 497例目の同居人 1/3症状出現 | |||
| 503例目 | 50代 | 女性 | 五所川原 |
| 1/2 PCR | 発熱、咽頭痛、食欲不振 | ||
| 12/29症状出現 | |||
| 504例目 | 40代 | 男性 | 上十三 |
| 1/3 PCR | 発熱、悪寒、痰、咳嗽 | ||
| 12/31症状出現 | |||
| 505例目 | 40代 | 男性 | 八戸 |
| 1/2 TRC | 咳嗽、発熱、倦怠感、味覚異常 | ||
| 県外滞在歴あり 12/29症状出現 | |||
| 506例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/3 TRC | 無症状 | ||
| 非公表 | |||
青森県新型コロナウイルス感染症
507~516例目 10件 2021/1/4感染発表
| 例目 | 年代 | 性別 | 居住地 |
| 陽性判明 | 症状 | ||
| 行動歴・その他 | |||
| 507例目 | 30代 | 男性 | 県外 |
| 1/4 PCR | 発熱、左耳介後部痛、関節痛 | ||
| 12/30症状出現 県外滞在歴有 | |||
| 508例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/4 PCR | 無症状 | ||
| 非公表 | |||
| 509例目 | 10代 | 非公表 | 青森市 |
| 1/4 PCR | 無症状 | ||
| 非公表 *検査は弘前保健所実施 | |||
| 510例目 | 20代 | 男性 | 弘前 |
| 1/4 PCR | 発熱、頭痛、鼻汁 | ||
| 10歳未満・10代の接触者 12/30症状出現 | |||
| 511例目 | 40代 | 女性 | 弘前 |
| 1/2 PCR | 鼻閉、鼻汁 | ||
| 10歳未満、10代の接触者 12/31症状出現 | |||
| 512例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/4 PCR | 無症状 | ||
| 非公表 | |||
| 513例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/4 PCR | 発熱 | ||
| 1/1症状出現 | |||
| 514例目 | 50代 | 男性 | 三戸 |
| 1/4 PCR | |||
| 501例目の同居人 | |||
| 515例目 | 40代 | 女性 | 上十三 |
| 1/4 PCR | 咳嗽、発熱 | ||
| 504例目の同居人 1/1症状出現 | |||
| 516例目 | 40代 | 男性 | 上十三 |
| 1/4 PCR | 無症状 | ||
| 504例目の接触者 | |||
青森県新型コロナウイルス感染症
517~523例目 7件 2021/1/5感染発表
| 例目 | 年代 | 性別 | 居住地 |
| 陽性判明 | 症状 | ||
| 行動歴・その他 | |||
| 517例目 | 50代 | 女性 | 五所川原 |
| 1/4 PCR | 咽頭痛、発熱 | ||
| 503例目の職場関係者 518例目の同居人 1/1症状出現 | |||
| 518例目 | 50代 | 男性 | 五所川原 |
| 1/4 PCR | 喉の違和感、発熱、咳嗽 | ||
| 517例目の同居人 1/2症状出現 | |||
| 519例目 | 30代 | 女性 | 県外 |
| 1/5 PCR | 無症状 | ||
| 県外滞在歴あり | |||
| 520例目 | 10代 | 非公表 | 弘前 |
| 1/5 PCR | 発熱、倦怠感、咳嗽 | ||
| 非公表 1/4症状出現 | |||
| 521例目 | 50代 | 男性 | 弘前 |
| 1/5 PCR | 下痢、咳嗽、痰、鼻汁 | ||
| 1/2症状出現 | |||
| 522例目 | 50代 | 女性 | 青森 |
| 1/5 PCR | 咽頭痛 | ||
| 507例目の接触者 1/5症状出現 | |||
| 523例目 | 80代 | 女性 | 青森 |
| 1/5 PCR | 発熱 | ||
| 507例目の接触者 1/5症状出現 | |||



